画ブログ

2014-06-26

柿渋色・かきしぶいろ【kakishibuiro】

赤系茶。渋柿の青い実を粉砕、圧搾し、その汁液を発酵させたものの上澄み液を数年熟成させたもので布を染め、紙に塗るなどする。五代目市川團十郎が「暫」で弁柄と柿渋で染めた素襖を着てから「団十郎茶」は市川家のブランドカラーとなった。柿渋には防腐・殺菌作用があり、さまざまに用いられている。
画像:市川鰕蔵 「暫」(いちかわえびぞう しばらく)

カラーコード:#9f563a
R:159 G:86 B:58

色彩ノ事典
当サイトに掲載されている個々の情報(文字、写真、イラスト等)は編集著作権物として著作権の対象となっています。無断で複製・転載することは、法律で禁止されております。

第9回アキーラコンテスト

第9回アキーラコンテスト

TURNER AWARD 2025

TURNER AWARD 2025

第16回「デュオ はじめての油絵コンテスト」

第16回「デュオ はじめての油絵コンテスト」

卒業制作特集

必見!学校情報