HOME > ジャンルから探す > ・めざせ☆芸大美大掲載 > vol.1
油絵画筆が日本で造られるようになったのは明治末期から大正初期とされています。当時、洋画筆を造る未知への挑戦は技術はもとより当時の市場性、経済性の問題等々大変な苦心の研究の結果、世界的にも始めて合理的な製法が開発され現在に至っております。現在、当社では独特な製法技術をもって、高品質な油絵画筆の製産に努力をしています。
●筆の種類
・中国産ブタ毛
ナムラ HF[平筆]、ナムラ SF[平筆]、ナムラ SV[丸筆/平筆]、ナムラ HK[丸筆/平筆]、ナムラ HB[平筆]、ナムラ NF[平筆]、ナムラ HR[丸筆]、ナムラ HS[傾刃型]、ナムラ LF(長鋒)[平筆]、ナムラ HL(長鋒)[平筆]、ナムラ FAN・ブタ(硬毛系)[扇形筆]、ナムラ 地塗り刷毛、ナムラ オイルカラーブラシ、ナムラ SHOT(ブタ.短軸)[丸筆/平筆]
・中国産ブタ毛、馬足毛
ナムラ HNP[平筆]、ナムラ OXF(軟毛)[丸筆/平筆]
・南米産馬毛
ナムラ NPM(軟毛)[丸筆/平筆]
・ヨーロッパ産雄牡牛耳毛
ナムラ OXA(牛耳毛)[丸筆/平筆]
・シベリア産コリンスキーセーブル
ナムラ SK(コリンスキーセーブル)[丸筆/平筆]、ナムラ SK.Line(長鋒)[丸筆]、ナムラ SK.LLA(特長鋒)[丸筆]、ナムラ SK.LDF(長鋒)[丸筆/平筆]
・中国産タヌキ毛
ナムラ FAN・タヌキ[扇形筆]
・タヌキ毛、牛耳毛
ナムラ TN(タヌキ)[丸筆/平筆]
※その他名村筆についてはこちらからどうぞ。
●筆の種類
・中国産ブタ毛
ナムラ HF[平筆]、ナムラ SF[平筆]、ナムラ SV[丸筆/平筆]、ナムラ HK[丸筆/平筆]、ナムラ HB[平筆]、ナムラ NF[平筆]、ナムラ HR[丸筆]、ナムラ HS[傾刃型]、ナムラ LF(長鋒)[平筆]、ナムラ HL(長鋒)[平筆]、ナムラ FAN・ブタ(硬毛系)[扇形筆]、ナムラ 地塗り刷毛、ナムラ オイルカラーブラシ、ナムラ SHOT(ブタ.短軸)[丸筆/平筆]
・中国産ブタ毛、馬足毛
ナムラ HNP[平筆]、ナムラ OXF(軟毛)[丸筆/平筆]
・南米産馬毛
ナムラ NPM(軟毛)[丸筆/平筆]
・ヨーロッパ産雄牡牛耳毛
ナムラ OXA(牛耳毛)[丸筆/平筆]
・シベリア産コリンスキーセーブル
ナムラ SK(コリンスキーセーブル)[丸筆/平筆]、ナムラ SK.Line(長鋒)[丸筆]、ナムラ SK.LLA(特長鋒)[丸筆]、ナムラ SK.LDF(長鋒)[丸筆/平筆]
・中国産タヌキ毛
ナムラ FAN・タヌキ[扇形筆]
・タヌキ毛、牛耳毛
ナムラ TN(タヌキ)[丸筆/平筆]
※その他名村筆についてはこちらからどうぞ。
ナムラ 地塗リ刷毛 [M]
- 935円(税込)
- 株式会社名村大成堂
【全3種類】S/M/L
下地塗り用に、持ちやすく、力が入り大作用には最適です。
下地塗り用に、持ちやすく、力が入り大作用には最適です。
●原材料:中国産ブタ毛
●用途:油彩画、刷毛
●サイズ:M(85mm)
●用途:油彩画、刷毛
●サイズ:M(85mm)