株式会社名村大成堂 油彩筆 天然毛
ナムラ HL(ロングフィルバート)[平筆]

油絵画筆が日本で造られるようになったのは明治末期から大正初期とされています。当時、洋画筆を造る未知への挑戦は技術はもとより当時の市場性、経済性の問題等々大変な苦心の研究の結果、世界的にも始めて合理的な製法が開発され現在に至っております。現在、当社では独特な製法技術をもって、高品質な油絵画筆の製産に努力をしています。
※その他名村筆についてはこちらからどうぞ。
【全8サイズ】●2号●4号●6号●8号●10号●12号●14号●16号
LF、HL共に中国重慶産ブタ毛を選別して造られた長鋒タイプのブタ毛です。LFは肉薄の為、ブタ毛でも軟質調に造られています。HLは多少肉厚造りです。両タイプ共に、ブタ毛筆としては軟らかな味わいを持った製品といえるでしょう。
●原材料:中国産ブタ毛
●用途:油彩画
●種類:平筆(フィルバート 長鋒)
商品コード: