画ブログ

2014-08-07

雲母・きら【kira】

無色。白雲母の微粉で「きら」「きらら」とも呼ばれる。独特の光沢を持ち、紙の地塗りや料紙装飾に多用された。浮世絵では糊や膠を紙に摺り乾かぬうちに雲母をふりかける(雲母摺り)。または膠と混ぜて直接紙に刷毛で塗る(雲母引き)がある。また紅や鼠色を下地に塗って上から雲母を置いたりもする。

カラーコード情報がありません。

色彩ノ事典
当サイトに掲載されている個々の情報(文字、写真、イラスト等)は編集著作権物として著作権の対象となっています。無断で複製・転載することは、法律で禁止されております。

第9回アキーラコンテスト

第9回アキーラコンテスト

TURNER AWARD 2025

TURNER AWARD 2025

第16回「デュオ はじめての油絵コンテスト」

第16回「デュオ はじめての油絵コンテスト」

卒業制作特集

必見!学校情報